
雨の日
いよいよ本格的に梅雨に突入した。 雨⇒外に出るのが億劫になる⇒STAYHOMEで動画視聴という方も多いと思うが、雨の日は、インターネットが遅いからどうにかしてほしいという相談を受けたので、調べてみた。 光ファイバー線の揺れによりデータ伝送にロス 雨の日にネットが遅くなる理由として考えられる最も大きな原因が、...
日々のこと
いよいよ本格的に梅雨に突入した。 雨⇒外に出るのが億劫になる⇒STAYHOMEで動画視聴という方も多いと思うが、雨の日は、インターネットが遅いからどうにかしてほしいという相談を受けたので、調べてみた。 光ファイバー線の揺れによりデータ伝送にロス 雨の日にネットが遅くなる理由として考えられる最も大きな原因が、...
地元の魚津が載っていた。 水中に沈む埋没林がある博物館は自然の力を感じるパワースポット。 遠足、デート、子供を連れて。何回も訪れた場所。 あー、そういえば海も近いし。パワースポットだったのかも。
今週、立て続けに旧友から連絡をもらった。 ふたりとも別業種だけど、独立している仲間。久しぶりに連絡とると前向きになれた。自分が知っているビジネスの情報を共有して、喜ばれたり。その逆だったり。 「tsunagara night」という異業種交流(飲み)会も本格的にリスタートさせたいな。
最近、オンラインがもてはやされるおかげで、twitterとかinstagramとかをやっていないと不安になる自分がいる。他にも同じ気持ちの人いんじゃないだろうか。 だけどよく考えたら、仕事は安定して依頼してもらえるし、お金、健康にも困っていない。何に不安になっているんだろうか。 ということで無理せずSNSを...
コロナ以降、何か元気がでない。これはなんだろう? 最近、考えてみたのだけど、お金とか健康の不安とか、そういうことではなさそうだ。 じゃあ何か、、。 笑ってない。今まで大概、最低週に一度は誰かしらと飲みに行ってワッハッハって涙が出るくらい笑っていた。この習慣が急になくなったのが原因なのでは? なんだ、そんなこ...
コロナの影響を受けて 最近、物件(事務所、家の両方)を探し始めた。去年までは物件を購入するなんて思ってもいなかったけど、いざコロナの影響が出てくるとシェアオフィスは閉鎖、客先のオフィスでは仕事内容が限定されてしまう。 引っ越しを考えるようになったら 賃貸で毎月お金を払っていくこと自体に疑問を持つようになった...
載せ替え完了 wordpressへの載せ替えを一年前くらいからやろうやろうと思っていたが、ずるずると一年経過していた。ついに重い腰を上げてページ編集しました。これから少しずつアップしていこうと思う。